折り鶴用折り線入り折り紙 (練習用)

ワールドカップの選手のロッカールームに飾られた折り鶴の画像を見た時に、改めて折り鶴っていいなと感じ、誰でもが、きれいに鶴を折れるような折り紙があっても良いかなと思いました。

これは、用紙に全ての折り線が最初からついている折り鶴用折り紙です。
折り鶴に仕上げても実線が見えるので練習用です。
慣れてきたらこの折り紙を裏返して折れば線は見えないと思いますし、好きな紙でも折れるようになる筈です。

この画像の最初に描いてある折り紙の表面の全体図で、四方の色違いの三角部分は最終的に折り鶴の羽根の裏側になります。
色分けしてあると、折り紙を折ってゆく時の用紙の向きが分かりやすくなります。

途中からアルファベットABCD・・・と出て来ますが、これは一地点を示し、その位置が場面の展開によってどのように動いてゆくかを表しています。

線の色分けが画像では分かりにくいようなので一応書いておきますと、折ってゆく順に並べると、赤、青、グリーン、グリーンの点線、そして色無し折り目が二、三手間ほどあってからの青の点線となります。

スペースの都合で描ききれない図14~30ははしょりました。
でも、もっと図の繋がりを細かくすると、図の数が増えていく事になると思います。


図の折り線を見ただけでは分かりませんから折り方の説明書が必要となる訳ですが、まずは先に折り方記号の説明欄があり、続いて折り方の図を順番に並べてゆき、必要な箇所では簡単な指示や説明を書き添えた物を作り、折り線入り折り紙を使って仕上げた折り鶴一羽と一緒に、折り鶴用折り線入り折り紙、何色かの色違いで30枚とか50枚をセットとしてまとめて商品にすれば良いと思います。
そうすれば、自分で折り鶴を折ってゆく事が楽しめるのではないでしょうか。

図の代わりに写真を使っても良いかなと思います。

たぶん図の展開が分かり煩い箇所も出て来ると思うので、結局は動画をチェックする事になるのかもしれませんが、この折り線の入った練習用折り紙を目にする事で、自分でも折れるかもと思い折り鶴を折り始めるキッカケになり得れば良いなと思うのです。

日本人に限らず外国の方でも折り鶴を見た事があって、機会があれば、或いは簡単なら折ってみたいなと思った事のある方の目に留まれば、と思います。

日本人が異国の何処かの地を巡っている時に、たまたま通りがかった街角のウィンドウの隅っこや路地裏の窓辺などで折り鶴を見かけたりしたら、ふと気持ちが緩むかなと、そんな場面を思い描いたりします。
思いついたキッカケ
アイデア用途
アイデアターゲット
誰でも (世界中)
販売希望価格
300円~( 折り紙30枚、説明書、折り鶴一羽セットで)
タグ
折り鶴  折り紙  折り鶴折り方  千羽鶴  和風小物  和風雑貨  千代紙  和紙

現在のページをシェア

Comment

  • 2023/02/16 21:00 16955

    カラフル仕様の1,000枚セットにして、折り鶴の折り目入り千羽鶴キットにしても面白そうですね。

    この投稿に返信
  • 夢見月

    2023/02/17 13:28 夢見月

    コメントありがとうございます。
    千羽鶴なら折り紙を小さめにして、大勢でワイワイ折るのが良いかもしれませんね。

    この投稿に返信
コメントを投稿

※コメントはディスカッションを目的としています。アイデア投稿者からは誰かからのコメントに返信する目的でご利用ください。
アイデア投稿者からの追加コメントは、アイデアの補足説明があるときだけにしてください。