私は犬を飼っており、インターホンの音が鳴ると吠えてしまうことがあります。
そこで今や主流となっているスマホにインターホンが押された瞬間直接通知がいくようにできないかと思い、今回の商品を考えました。
ネット環境さえあればどこでもインターホンに対応することができ、慌ててモニターに向かう心配もありません。
また愛犬がインターホンの音に吠えてしまうことも防げます。
その他に、ご年配の方でも短なところで通知を受け取ることができるので、聞こえていなかったということも防げます。
またお子様やご高齢者が留守番している際に、不審者やセールスマンが訪れるなど家庭内防犯対策やセールス対策にも起用できます。
- 思いついたキッカケ
- 愛犬がインターホンの音で吠えてしまうのを防ぐために何かないかと考えた時。
- アイデア用途
- ・お子様の留守中やご年配の方への家庭内防犯対策
・家の中のどこにいても対応できる
・すでに手元にあるところで通知がくるので、チャイムを聞き逃すことがない
・犬がインターホンの音で吠えないための施策
- アイデアターゲット
- 戸建てなど自身の持ち家がある方
マンションなどのオーナー様
一般企業様
- 販売希望価格
-
10000
- タグ
-
インターホン
電化製品
Iot
IT化
アプリケーション
スマホ
生活
アイデア
防犯対策
家族向け
シニア
お子様
宅配
2023/01/21 18:30 古川詩縁
はじめまして、こんばんは。
この投稿に返信とても面白いアイデアですね。
既製品のインターホンとスマホを連動させるのはインターホン自体の取り換えとかが必要になるのかなと想像しましたので、ドア前に人が立ったらそれを認知するカメラとインターホン的スマホアプリを一緒に開発したらいいのかなあ、などと想像しました。